コウイチさんが手に入れた船。程度の良かった中古の船体を修理し、新品の50馬力の船外機を載せて完成。10/5、8時半頃、ボクと、今や小渕に欠かせない人材となったツカちゃんを乗せて、塩釜を出発しました。
途中、鳥が集まっているところを見つけてサバやイナダを釣りながらのんびりクルージング。遠くに見える石巻の街を眺めながら、牡鹿半島の先端に向かっていく。何枚目の写真かな。手前の濃い色の島が田代島、その右手が網地島、田代島の向こうが小渕浜で、高くとんがっている山が金華山。
約3時間で小渕浜に到着。サバにイナダに大漁でした。早速コウイチさんの家でサバの塩焼きにイナダの刺身。それに浜で貰ったワタリガニやツブ貝の刺身と、贅沢な昼飯でした。
詳しくは次の小渕浜通信で!
コメントをお書きください
すぎうら (木曜日, 06 10月 2011 12:51)
コウイチさん、本当におめでとうございます(*^^)v
綺麗でかっこいい船ですね。
これで思う存分海の上を走り回れますね!
コウイチ (金曜日, 07 10月 2011 06:50)
ありがとうございます。
もう7ヶ月近く漁に出てないし、道具とかもまだまだこれからだけど、少しずつ少しずつ始めようと思います。
タテ(舘崎)さん (土曜日, 08 10月 2011 10:49)
9月に飯塚さんと訪問したタテです。船カッコイイですね。おめでとうございます。塩釜に造船所とかあるのですね。そこから小渕浜までクルージングしながら搬送、、、おめでとうございます。写真みて とてもとても嬉しいです(笑)。
ゆきこ(蓑輪) (土曜日, 08 10月 2011 16:33)
幸丸、カッコイイ! コウイチさん、おめでとうございます。
塩釜から小渕浜までクルージングして、更に美味しい海の幸まで釣れちゃうなんて素敵です。
サバ、美味しそう・・・。('-'*)
ジョー爺(飯塚) (土曜日, 08 10月 2011 16:49)
おめでとございます。今月、写真撮らせてくださーい。
Arai (日曜日, 09 10月 2011 09:27)
コウイチさんおめでとうございます!
素敵な船ですね!
また小渕浜を訪れた時見せて下さいね!
遠く埼玉の地から応援しています!
コウイチ (日曜日, 09 10月 2011 17:12)
皆さんありがとうございます!
こんなにいっぱいお祝いメッセージありがとうございます!
毎日、水を得た魚のように船乗ってます!(^^)!
よしこ(お財布忘れた子) (火曜日, 11 10月 2011 19:34)
コウイチさん!本当におめでとうございます!!!
うれしくて、移動先の車の中でやったー!って叫んじゃいました。
今度見に行きまーす!
コウイチ (火曜日, 11 10月 2011 21:43)
よしこさんそんなおおげさな!(^^)!
でもありがとうございます。見に来るんじゃなくて是非乗りに来てくださいよ!いつでもいいですよ!